2006.12.19 Tuesday
極寒ライヴ
大阪・中之島で行われているイベント「光のルネサンス」に行ってきました。
大阪市役所の横からキラキラと美しい道を抜け、北浜方面に歩いていき、薔薇園のあたりまで来ると、人もまばらとなってちょっとしたお散歩気分を味わえる。ペットボトルで作った光のアートやら、ルミ●リエっぽい電飾を通り抜けられるエリアもあった。
そしてもちろんクリスマスツリーも、この季節には外せませんな。


で、私は何故ここまで来たのかというと、この会場のいちばん隅っこのステージでのチャリティーライヴを見るため。
しつこく(笑)応援している誰がカバやねんロックンロールショーのフロントマン・ダンシング義隆さんがやっているユニット「Yoshi&Yoshi」が、今日は登場。ステージ前のパイプ椅子に座り、寒さに凍えながら、早く出てこないかな〜と、待つこと30分。
時間押しまくりの中、予定よりも40分遅れてのスタートだったが、いつもと変わらない薄着(!)の義隆さんは元気に歌ってギター弾く。この気候にピッタリな寒いトークもなかなか快調。いつもおなじみの曲を5曲演奏してくれた。寒い中相変わらずのメッセージソングをどうもありがとう。

しかしやっぱり寒かったよ、風邪には気をつけよう・・・
大阪市役所の横からキラキラと美しい道を抜け、北浜方面に歩いていき、薔薇園のあたりまで来ると、人もまばらとなってちょっとしたお散歩気分を味わえる。ペットボトルで作った光のアートやら、ルミ●リエっぽい電飾を通り抜けられるエリアもあった。
そしてもちろんクリスマスツリーも、この季節には外せませんな。


で、私は何故ここまで来たのかというと、この会場のいちばん隅っこのステージでのチャリティーライヴを見るため。
しつこく(笑)応援している誰がカバやねんロックンロールショーのフロントマン・ダンシング義隆さんがやっているユニット「Yoshi&Yoshi」が、今日は登場。ステージ前のパイプ椅子に座り、寒さに凍えながら、早く出てこないかな〜と、待つこと30分。
時間押しまくりの中、予定よりも40分遅れてのスタートだったが、いつもと変わらない薄着(!)の義隆さんは元気に歌ってギター弾く。この気候にピッタリな寒いトークもなかなか快調。いつもおなじみの曲を5曲演奏してくれた。寒い中相変わらずのメッセージソングをどうもありがとう。

しかしやっぱり寒かったよ、風邪には気をつけよう・・・