2006.06.28 Wednesday
ペナント中盤、微妙な時期に差しかかり
土曜日のカリンのレースも非常に微妙な成績だったが、それに負けず劣らず昨日のタイガースの引き分けも微妙だった。
本来ならば負けていた試合を引き分けに出来たからよしとするのか、はたまたジェフ、藤川まで出しておいて勝てなかったからダメなのか?
全国の阪神ファン、そして広島ファンにアンケートを取りたい気分になってしまう。
藤本の今季第一号とか、諦めかけたところでの矢野の同点HRとか、勝ちはつかなかったものの福原の好投とか、いいことも色々あったんだけどね〜。
どうも最近、気持ちよく「やった〜」と思えるような試合がない。
この原因、思うにやっぱり投打の主軸の不調と、そして不調で故障者が多いにもかかわらずマンネリ化された選手の起用方法なのではないのか?と。
ギリギリのところであっても勝ちが先行しているような状態であれば、マンネリは様式美・勝利の方程式となって賞賛されるものなのだと思うが、負けが込むとただのガンコ采配などと罵声を浴びてしまう。
ファンってワガママで気楽なものだな、そして監督はというと・・・こりゃまた辛い立場だな。しみじみ。
岡田監督の意識改革、そろそろ必要な時期に差しかかっているのか?それとも今のやり方を貫き通すほうが良いのか?やっぱりどこまでも微妙〜。どうよ〜。
本来ならば負けていた試合を引き分けに出来たからよしとするのか、はたまたジェフ、藤川まで出しておいて勝てなかったからダメなのか?
全国の阪神ファン、そして広島ファンにアンケートを取りたい気分になってしまう。
藤本の今季第一号とか、諦めかけたところでの矢野の同点HRとか、勝ちはつかなかったものの福原の好投とか、いいことも色々あったんだけどね〜。
どうも最近、気持ちよく「やった〜」と思えるような試合がない。
この原因、思うにやっぱり投打の主軸の不調と、そして不調で故障者が多いにもかかわらずマンネリ化された選手の起用方法なのではないのか?と。
ギリギリのところであっても勝ちが先行しているような状態であれば、マンネリは様式美・勝利の方程式となって賞賛されるものなのだと思うが、負けが込むとただのガンコ采配などと罵声を浴びてしまう。
ファンってワガママで気楽なものだな、そして監督はというと・・・こりゃまた辛い立場だな。しみじみ。
岡田監督の意識改革、そろそろ必要な時期に差しかかっているのか?それとも今のやり方を貫き通すほうが良いのか?やっぱりどこまでも微妙〜。どうよ〜。